RSS
 

NANGA ナンガ ソフトダウンバーシティブルゾン メンズ


NANGA ナンガ ソフトダウンバーシティブルゾン メンズ











■インナー: MOONCASTLE ムーンキャッスル エクストラファインメリノ モックネックニット
■ボトムス: Audience オーディエンス テフロン60/40クロス スノーカモパンツ
■シューズ: MERRELL メレル MOAB SPEED 2 VENT 2K SE スニーカー



■インナー: have a good day ハブアグッドデイ BD天竺 丸胴 長袖Tシャツ
■ボトムス: OMNIGOD オムニゴッド ペイント&エイジング加工 11オンスデニム
■シューズ: REPRODUCTION OF FOUND リプロダクションオブファウンド ブリティッシュトレーナー オフロード










サイズの計測についてはコチラから!
SIZE
サイズ 着丈 後(前) 身幅 裄丈
S 70(64) 58 86
M 72(66) 60 88
L 74(68) 62 90
XL 76(70) 64 92



商品説明
     
NANGA(ナンガ)よりとにかく軽くて、空気を纏っているかのようなふんわり着心地の「SOFT DOWN VARSITY BLOUSON(ソフトダウンバーシティーブルゾン)」をご紹介。

アウトドアフリークに多くのファンを持つ国産屈指のシェラフ・メーカー「NANGA(ナンガ)」。
こちらは"春に着るダウン"ということで企画されたソフトダウンブルゾン。
その名の通り、ふんわりソフトな着心地と、空気を纏っているかのようなとにかく軽い着用感、そしてバーシティージャケット(所謂スタジャン)をベースにしたスポーティーなデザインが魅力の一着です。

襟部分、袖口、裾はスムースジャージーを用いることで、フィット感を高め、首元の肌触りの向上に。
腰位置と胸のファスナーポケットは中身の脱落を防ぎ、アクティブなシーンにも使いやすい。
裾のジャージーは、前から後ろにかけて徐々に幅が広くなっていて、後ろ身頃が長くなった仕様。
屈んだ時にも背中が出にくい作りに。
フロントの開閉は上下開閉のダブルファスナー。
ゆとりのあるサイズ感は厚手のトレーナーなんかの上からも着用できます。

裏返せばダウンが充填(20g)されていますが、そのステッチ感覚はやや細め。
これはダウンの偏りを防ぎ、まんべんなく保温力をキープするためです。
裏地に関しては高密度に織り立てた15デニールの薄手のナイロン。
格子状に織り込まれた引き裂けに強いリップストップ生地に仕立てることで、薄手ながら通常のナイロンより裂けに強く、耐久性に優れた裏地となっております。
またリサイクルナイロンを用いており、環境にも配慮した仕様なのです。

表地は水を玉の様に弾く撥水性を持ったナイロン生地。
和紙の様なシワ感、膨らみ感を出したワッシャー加工が施され、その表情は非常に奥深い。
ドライで軽快なタッチも特徴です。

NANGA社は自然に対する取り組みとして、限りある資源であるダウン(羽毛)を再利用する「グリーンダウンプロジェクト」に取り組んでいます。
メーカー問わず、使わなくなったダウン製品を回収精製して新たな商品として生まれ変わらせる取り組みです。
NANGAは羽毛に関わる企業としてGreen Down Projectに共感し、限りある資源であるダウン(羽毛)を積極的に回収し、再び新たな"Green Down製品"(リサイクルダウン製品)に生まれ変わらせています。
コチラのダウンカーディガンに充填されている中身の羽毛は、そのリサイクルダウンを使用しており、このサスティナブルな素材使いも、時代に合った製品かと思います。
そしてリサイクルダウンはしっかり洗浄されているので、新品のダウンよりも洗浄度が高く、市場で流通しているダウンの中でも特に清潔というのもポイント。
ダウン量は20gと控えめですが、着膨れ感が抑えられていてシルエットもスッキリ。
インナーにも使いやすいのです。

"春に着れるダウンを"ということで企画されただけあって、インナーに使ったり、アウターに使ったりと着まわしやすさが抜群。
カーディガンタイプと対をなす、このブルゾンタイプですが、どちらともに共通するとても軽い着心地は本当にクセになると思います。
是非ご検討ください。
 

素材
表地(ナイロン100%)
裏地(ナイロン100%)
リブ(ポリエステル98%、ポリウレタン2%)
中綿(ダウン80%、フェザー20%)
ダウン量(リサイクルダウン20g)

生産国:日本



モデル着用コメント
(身長170cm 体重62kg ウエスト78cm 標準体型 なで肩、肩幅狭め 通常サイズはMかL)
Mサイズを着用しました。身幅・肩幅は大き目な印象で窮屈な箇所もなくリラックスして着用出来ます。ダウンのボリュームは控えめなので着ぶくれしにくいです。袖丈は長めでも袖口に絞りが効いているので特に気になりません。着丈は後側はヒップが半分隠れるぐらいの長さで、前側は腰位置ぐらいの長さです。シャツや多少厚手のスウェットなどの上に着用するのであれば普段通りのサイズ選びで特に問題はないかと思います。


スタッフ着用コメント
(身長176cm 体重66kg ウエスト80cm 標準体型 通常パンツはMかLサイズ トップスはLかXL)
Lサイズを着用しました。着心地がとにかく軽く、全体的なサイズ感もラフでストレスなく着用できます。ダウンの量もボリュームが出過ぎないぐらいの厚みなので見た目にはスッキリ感もありました。ラグランスリーブで肩幅も気にならず、肩周りがスッキリとしています。全体的な見た目のバランスや着回しの面でもLサイズが1番しっくりきますが、よりオーバー目に着用するならXLサイズでもアリだと思います。






NANGA ナンガ ソフトダウンバーシティブルゾン メンズ

メーカー:NANGA ナンガ
型番:hgd-1a012
価格:

29,000円 (税込 31,900円)

[ポイント還元 319ポイント~]
購入数:

サイズ

カラー

在庫

購入

S

BEG

×

入荷連絡を希望

BLK

M

BEG

BLK

L

BEG

BLK

XL

BEG

×

入荷連絡を希望

BLK

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
友達にメールですすめる

■ 商品説明

「NANGA(ナンガ)」から、とにかく軽くて空気を纏っているかのようなふんわり着心地の「SOFT DOWN VARSITY BLOUSON」をご紹介。 ふんわりソフトな着心地と、空気を纏っているかのようなとにかく軽い着用感、そしてバーシティージャケット(所謂スタジャン)をベースにしたスポーティーなデザインが魅力の一着。 襟部分、袖口、裾はスムースジャージーを用いてフィット感を高め、裾は屈んだ時にも背中が出にくいよう、後ろ身頃が長くなった仕様。 フロントの開閉は上下開閉のダブルファスナー。ゆとりのあるサイズ感は厚手のトレーナーなんかの上からも着用できます。 表地は撥水性を持ったナイロン生地。ワッシャー加工が施され、その表情は非常に奥深い。 裏地はリサイクルナイロンを使ったリップストップ生地で、薄手ながら通常のナイロンより裂けに強く、耐久性に優れています。 充填されている羽毛はリサイクルダウンを使用しており、このサスティナブルな素材使いも、時代に合った製品かと思います。 カーディガンタイプと対をなす、このブルゾンタイプですが、どちらともに共通するとても軽い着心地は本当にクセになると思います。是非ご検討ください。

■ 商品仕様

製品名NANGA ナンガ ソフトダウンバーシティブルゾン メンズ
型番hgd-1a012
メーカーNANGA ナンガ


「NANGA(ナンガ)」から、とにかく軽くて空気を纏っているかのようなふんわり着心地の「SOFT DOWN VARSITY BLOUSON」をご紹介。

◆実寸サイズ
(S)/着丈 後(前)70(64)/身幅58/裄丈86
(M)/着丈 後(前)72(66)/身幅60/裄丈88
(L)/着丈 後(前)74(68)/身幅62/裄丈90
(XL)/着丈 後(前)76(70)/身幅64/裄丈92
◆モデル着用:170cm/62kgで(M)サイズ
◆素材:表地(ナイロン100%)
    裏地(ナイロン100%)
    リブ(ポリエステル98%、ポリウレタン2%)
    中綿(ダウン80%、フェザー20%)
    ダウン量(リサイクルダウン20g)
◆カラー展開:ベージュ、ブラック
◆生産国:日本

ふんわりソフトな着心地と、空気を纏っているかのようなとにかく軽い着用感、そしてバーシティージャケット(所謂スタジャン)をベースにしたスポーティーなデザインが魅力の一着。
襟部分、袖口、裾はスムースジャージーを用いてフィット感を高め、裾は屈んだ時にも背中が出にくいよう、後ろ身頃が長くなった仕様。
フロントの開閉は上下開閉のダブルファスナー。ゆとりのあるサイズ感は厚手のトレーナーなんかの上からも着用できます。
表地は撥水性を持ったナイロン生地。ワッシャー加工が施され、その表情は非常に奥深い。
裏地はリサイクルナイロンを使ったリップストップ生地で、薄手ながら通常のナイロンより裂けに強く、耐久性に優れています。
充填されている羽毛はリサイクルダウンを使用しており、このサスティナブルな素材使いも、時代に合った製品かと思います。
カーディガンタイプと対をなす、このブルゾンタイプですが、どちらともに共通するとても軽い着心地は本当にクセになると思います。是非ご検討ください。

関連商品

FOB FACTORY FOBファクトリー トレイルマウンテンパーカー F2453 日本製 メンズ

66,000円(税込 72,600円)
FOB FACTORY(エフオービーファクトリー )より、ミリタリーのデザインをモチーフにして考え出された、ヘビーデューティーで高級感溢れるFOBオリジナルデザインのマウンテンパーカーをご紹介。
スナップボタンが3つ並んだマチ付きのフラップボタンを筆頭に、大き目のフード・ラグランスリーブ・袖のストラップなど、無骨でクラシックなデザインに加え、極限まで密度を詰めて織り立てられたしっとりとしたスエードライクなバリカタ素材がヘビーデューティーで高級感あふれる一着です。
キャップの上からでも難なくスッポリ被れる大き目のフードは、ハリのある生地のおかげで立ちが良く、小顔効果も抜群。
アームホールや脇などの主要な縫い合わせは、生地を2重に巻き込んだ巻き縫いで縫製されていて、雨水が侵入しにくくてタフな縫製仕様。
生地に用いているのは、日本の生地製作技術により完成した、極限まで密度を上げて織り立てられた強いハリ感のあるポリエステルナイロン素材。
風・雨を完全にシャットアウトしながらも、通気性もある、イタリア陸軍に正式に採用される程、タフで信頼性の高い素材です。
ややゆったり目の身幅とラグランスリーブは、ジャケットやインナーダウンの上からも着用しやすくて、ハーフな着丈は様々なパンツにも合わせやすい一着です。

AXESQUIN アクシーズクイン POLARTEC ポーラテック中綿 キルテッド カラーレスジャケット メンズ

30,000円(税込 33,000円)
AXESQUIN-modified-(アクシーズクインモディファイド)より、ミリタリーライナーと日本のハンテンが融合した独創性のあるデザインのポーラテック中綿ジャケットをご紹介。
ミリタリーライナーと日本のハンテンのディテールが合わさった独創性のあるデザインがなんといっても特徴。
身幅ゆったりなシルエットは、インナーに厚手のスウェットやニットなどを着こんでも全然余裕なサイズ感です。
表地に使用しているナイロン100%の生地は、コットンライクな風合いにダウンプルーフ対応の防風性を持ち、水を玉のようにしっかり弾く撥水処理も施されています。
中綿はPolartec社開発の中綿素材「POLARTEC® POWERFILL 60g」を使用。
100%リサイクルポリエステルから生成され、疎水性、耐久性、柔軟性に優れ、より高い暖かさを実現させる中綿素材です。
とっても軽量で、春秋の羽織りとしてだけでなく真冬にはコートなどのミッドレイヤーとしても活躍してくれる一着です。

MOBTARIA モブタリア M72 デニム フィールドジャケット 日本製 セットアップ対応 メンズ

56,000円(税込 61,600円)
MOBTARIA(モブタリア)より、ヴィンテージミリタリージャケットからインスパイアを受けながら、全く新しいユーティリティージャケットへと進化させたフィールドジャケットをご紹介。
デザインのベースとしてはM-65モッズコートをショートにしたような感じ。
両胸には大型のポケット+縦長のポケット。
背面には、大振りなバックポケットがあり、その大振りなポケットには、ウエストをギュッと絞ってウエストマークを付けるためのウエストベルト付き。
本体に使用している生地は、インディゴ染めの経糸と、緯糸にグレー糸を用いたユーロデニムのような落ち着いた雰囲気の10.5ozデニム生地。
比較的ライト目な10.5オンスの厚みは重すぎず、ロングシーズン着用頂ける軽快さも魅力です。

WORK OF ART KENDAI ワークオブアートケンダイ 横振り刺繍 ウールカバーオール 日本製 メンズ

60,000円(税込 66,000円)
WORK OF ART KENDAI(ワークオブアートケンダイ)より、刺繍アーティストKENDAIの真骨頂ともいえる、横振りミシンによる刺繍が大胆に施されたウールカバーオールをご紹介。
コチラは刺繍アーティストKENDAIによる、フロントに横振り刺繍、背面にコード刺繍が施された、存在感のあるウールカバーオール「Wool Coverall」。
このカバーオールの最大の特徴ともいえる横振り刺繍は、針が左右に動く横振りミシンを使って、職人の手で直接生地に柄を起こす日本独自の技法で、手振り刺繍とも呼ばれます。
機械が均一に刺繍する機械刺繍とは違って、刺繍に盛り上がりがあって、色んな角度により表情や色までもが微妙に変わるのも横振り刺繍の魅力。
サイズ感は、ややゆとりのある大きすぎることのないレギュラーなサイズ感。
イマの気分でオーバーに着たいなら、ワンサイズ上げても良いかと。
左胸と腰位置にスクエア状のポケットが配された、オーセンティックなデザインのカバーオールですが、刺繍が入ることによって他にはない独特の存在感を放つ一着に仕上がっています。
ファッションアイテムとしてだけでなく、アートピースとしてのコレクタブルな一面もあるジャケットです。

le sans pareil ルサンパレイユ モールスキン メカニックジャケット 日本製 メンズ

25,000円(税込 27,500円)
40年代まで製作されていたフランス軍M41メカニックJKTをベースに、リプロダクトしたLe Sans Pareil(ルサンパレイユ)のショートジャケット「CMS MECHANIC JACKET(コットンモールスキンメカニックジャケット)」をご紹介。
特徴的なのは、左右対称に取り付けられた両胸のポケットに、サイクリストジャケットとも言われる由来のショートな着丈。
フランス軍のジャケットの中でも名品とも言われるだけあって、この無骨さとバランスの良さが琴線に触れる方も多いかと思います。
本体の生地に使用される、le sans pareilの命とも言えるモールスキン(横朱子織り)は高密度に織り立てられ、肉厚で上品な光沢を帯びています。
これは、当時のワーカー達に好まれた、肉厚でタフな生地を日本国内で再現したもの。
とにかくタフでいて上品さも併せ持つ贅沢な素材。
シルエットは程よくゆったりなボックス型のシルエットです。

MANUAL ALPHABET マニュアルアルファベット ボンディングウール 3Bジャケット チェック セットアップ対応 日本製 メンズ

24,000円(税込 26,400円)
MANUAL ALPHABET(マニュアルアルファベット)より、リラックスしたシルエットの、カバーオールの様なデザイン、シャツジャケットのような感覚で羽織れるウールジャケットをご紹介。
同素材のパンツと合わせたセットアップでの着こなしも楽しめる毎年定番になったMANUALの一着。
今回は、狭めのVゾーンの3つボタンジャケット。
大きなポイントはウール90%、ナイロン10%の生地にポリエステル生地をボンディングしたMANUAL ALPHABETオリジナルのファブリック。
ボンディングによって保温性がアップし、生地にハリも生まれ、一重でも仕立て映えする表情に。
上品な生地表情で、一重なのにウールのチクチク感がなく、家庭洗濯もOKというイージーケア。
肩幅、身幅を広めに取ったボックス型シルエットのバランスが非常によく、シンプルながらとても雰囲気があります。
同素材のパンツと合わせてのセットアップが個人的にはおススメですが、単品でも雰囲気良しです。

INFORMATION



配送について

当店では8,800円以上お買い上げで送料無料になります。
平日14時までに頂いたご注文は佐川急便にて即日配達させて頂きます。
※沖縄、離島にお住まいのお客様はヤマト運輸にて発送させて頂きます。料金の変更はございません。

お問い合わせ

TEL:06-6563-3126
MAIL:info@mutabor.jp
お電話受付時間:11:00~18:00
MARC ARROWS(マークアローズ)
株式会社MUTABOR
〒556-0022 大阪府大阪市浪速区桜川2-12-4 2F

ページトップへ