RSS
 

le sans pareil ルサンパレイユ 関 隼平 モールスキン ハンティングジャケット 日本製 メンズ


le sans pareil ルサンパレイユ 関 隼平 モールスキン ハンティングジャケット 日本製 メンズ











■インナー: MANUAL ALPHABET マニュアルアルファベット レギュラーカラーブルーストライプシャツ
■ボトムス: OMNIGOD オムニゴッド ミリタリーオーバーパンツ










サイズの計測についてはコチラから!
SIZE
サイズ 着丈 身幅 肩幅 袖丈
38 72 56 46 58
40 74 59 48 60
42 76 62 50 61



商品説明
     
Le Sans Pareil(ルサンパレイユ)とパリ在住FASHION IMPROVER "関隼平氏" とのコラボによる1940年代のハンティングジャケットをベースに製作されたモールスキンジャケットをご紹介。

le sans pareil(ルサンパレイユ)は、1894年にフランス・ローヌ地方で、デジャン氏とボニー氏によって創業された老舗フレンチワークウェアのブランド。
密度高く織り込まれたモールスキンは、当時としては画期的な耐久性を誇り、普段からより丈夫な作業着を求めるワーカーの間で瞬く間に普及。
伝統的なモールスキンを使ったワークウェアや料理人用のプロ仕様なウェアなど、幅広く展開するワークウェアメーカーでした。
70年代くらいまでを最後にブランド名を冠したウェアの生産が停止し、事実上ブランドは消滅しましたが、2019年秋冬より新たに本格始動。
当時の製品を元に、素材・ディティール・糸の太さから運針数まで日本国内工場にて忠実に再現しています。

「関 隼平」
2008年に1LDKの立ち上げに参加し、全店舗のバイイング、マネージメントを行う。
2015年からはパリ店勤務となり2016年に独立。
Fashion Improverとして様々なショップ、ブランドの価値を高める仕事をパリにてスタートさせる。
フリーランスとして日本のブランドの海外進出や、フランスのブランドの日本進出のサポートを行ったり、2019年にフランス・パリの16区にセレクトショップ「PARKS Paris」をオープン。
2023年9月 東京目黒区五本木にセレクトショップ「Keylime」オープン。

こちらはフレンチワークブランド "Le Sans Pareil" と、パリ在住FASHION IMPROVER "関隼平氏" のコラボによるハンティングジャケット「LSP×JUMPEI SEKI HUNTING JACKET」。
下記はブランドサイトからの引用です。
「1940年代のハンティングジャケットをベースにムラ感と柔らかさを演出するために製品染めを施した一枚です。ポケットに手を入れたり物の出し入れが多い為、フラップもパッチもバランスを考えながら最大限大きく、釦はいつも留めていない事が多いので釦を無くし、また雨の日に傘をささないのでポケットの中が濡れないための大きいフラップはとても重要です。フロントはフライフロントで、ボタンを表にださない事でミニマルな雰囲気に。都会的なハンティングジャケットに仕上げました。」
4つのフラップポケットと比翼仕立てのデザインがBDUな雰囲気もあり、個人的には非常に好みなジャケット。
脇や袖は2本針の巻き縫いでタフな縫製。
やや大振りで丸みのある襟も、クラシックな感じがして良い。

le sans pareilの命とも言えるモールスキン(横朱子織り)は高密度に織り立てられ、肉厚でハリがあります。
これは、当時のワーカー達に好まれた、肉厚でタフな生地を日本国内で再現したもの。
様々な解釈のあるモールスキン生地ですが、こちらは毛羽のないタイプ。
関 隼平氏コラボのこのモデルは、そのモールスキンを製品染めしヴィンテージ感のあるムラと、柔らかさを演出したもの。
いつものタフな素材感はそのままに、風合いは使い込んだような表情に仕上げられた素材です。

サイズ感はゆったりとしていて、Le Sans Pareil定番のカバーオールより一回り大きめのサイズ感です。
ハンティングジャケットと言えどもそこまでゴテッとしていなくて着用しやすい一着です。
是非ご検討ください。
 

素材
綿100%
生産国:日本



モデル着用コメント
(身長170cm 体重62kg ウエスト78cm 標準体型 なで肩、肩幅狭め 通常サイズはMかL)
40サイズを着用しました。全体的にゆったりとしたサイズ感で、比較的ラフなシルエットになります。肩幅は気持ち大き目でもう少し厚手のニットなどを着込んでもツッパリ感はなさそうです。袖丈は丁度いい長さで、着丈はヒップが隠れるぐらいです。全体のバランスを見ても、僕の場合は40サイズがいいかなと思いますが、ルサンパレイユのいつものカバーオールのサイズ感で着こなすなら38の方が近いかと思います。


スタッフ着用コメント
(身長176cm 体重66kg ウエスト80cm 標準体型 通常パンツはMかLサイズ トップスはLかXL)
サイズ42を着用しました。身幅は中厚のシャツやニットの上からでも余裕を持って着用出来る大きさでゆったりめのシルエットになります。肩幅も程よくゆとりがあり、極厚なインナーでなければ窮屈にはならなさそうです。袖丈は丁度いい長さで、袖口を絞ることができますが、そのままでも特に違和感はありません。ジャストに合わせるなら40サイズかなと思いますが、インナーを着こむことを考慮すると42サイズがいいかなという印象です。





le sans pareil ルサンパレイユ 関 隼平 モールスキン ハンティングジャケット 日本製 メンズ

メーカー:le sans pareil ルサンパレイユ
型番:st-lsp233001
価格:

36,000円 (税込 39,600円)

[ポイント還元 396ポイント~]
購入数:

サイズ

カラー

在庫

購入

38

NAVY

×

入荷連絡を希望

40

NAVY

×

入荷連絡を希望

42

NAVY

×

入荷連絡を希望
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
友達にメールですすめる

■ 商品説明

Le Sans Pareil(ルサンパレイユ)とパリ在住FASHION IMPROVER "関隼平氏" とのコラボによる1940年代のハンティングジャケットをベースに製作されたモールスキンジャケットをご紹介。 こちらはフレンチワークブランド "Le Sans Pareil" と、パリ在住FASHION IMPROVER "関隼平氏" のコラボによるハンティングジャケット「LSP×JUMPEI SEKI HUNTING JACKET」。 4つのフラップポケットと比翼仕立てのデザインがBDUな雰囲気もあり、個人的には非常に好みなジャケット。 脇や袖は2本針の巻き縫いでタフな縫製。 やや大振りで丸みのある襟も、クラシックな感じがして良い。 le sans pareilの命とも言えるモールスキン(横朱子織り)は高密度に織り立てられ、肉厚でハリがあります。 関 隼平氏コラボのこのモデルは、そのモールスキンを製品染めしヴィンテージ感のあるムラと、柔らかさを演出したもの。 サイズ感はゆったりとしていて、Le Sans Pareil定番のカバーオールより一回り大きめのサイズ感です。 ハンティングジャケットと言えどもそこまでゴテッとしていなくて着用しやすい一着です。

■ 商品仕様

製品名le sans pareil ルサンパレイユ 関 隼平 モールスキン ハンティングジャケット 日本製 メンズ
型番st-lsp233001
メーカーle sans pareil ルサンパレイユ


Le Sans Pareil(ルサンパレイユ)とパリ在住FASHION IMPROVER "関隼平氏" とのコラボによる1940年代のハンティングジャケットをベースに製作されたモールスキンジャケットをご紹介。

◆実寸サイズ
(38)/着丈72/身幅56/肩幅46/袖丈58
(40)/着丈74/身幅59/肩幅48/袖丈60
(42)/着丈76/身幅62/肩幅50/袖丈61
◆モデル着用:170cm/62kgで(40)サイズ
◆素材:綿100%
◆カラー展開:ネイビー
◆生産国:日本

こちらはフレンチワークブランド "Le Sans Pareil" と、パリ在住FASHION IMPROVER "関隼平氏" のコラボによるハンティングジャケット「LSP×JUMPEI SEKI HUNTING JACKET」。
4つのフラップポケットと比翼仕立てのデザインがBDUな雰囲気もあり、個人的には非常に好みなジャケット。
脇や袖は2本針の巻き縫いでタフな縫製。
やや大振りで丸みのある襟も、クラシックな感じがして良い。
le sans pareilの命とも言えるモールスキン(横朱子織り)は高密度に織り立てられ、肉厚でハリがあります。
関 隼平氏コラボのこのモデルは、そのモールスキンを製品染めしヴィンテージ感のあるムラと、柔らかさを演出したもの。
サイズ感はゆったりとしていて、Le Sans Pareil定番のカバーオールより一回り大きめのサイズ感です。
ハンティングジャケットと言えどもそこまでゴテッとしていなくて着用しやすい一着です。

関連商品

FOB FACTORY FOBファクトリー トレイルマウンテンパーカー F2453 日本製 メンズ

66,000円(税込 72,600円)
FOB FACTORY(エフオービーファクトリー )より、ミリタリーのデザインをモチーフにして考え出された、ヘビーデューティーで高級感溢れるFOBオリジナルデザインのマウンテンパーカーをご紹介。
スナップボタンが3つ並んだマチ付きのフラップボタンを筆頭に、大き目のフード・ラグランスリーブ・袖のストラップなど、無骨でクラシックなデザインに加え、極限まで密度を詰めて織り立てられたしっとりとしたスエードライクなバリカタ素材がヘビーデューティーで高級感あふれる一着です。
キャップの上からでも難なくスッポリ被れる大き目のフードは、ハリのある生地のおかげで立ちが良く、小顔効果も抜群。
アームホールや脇などの主要な縫い合わせは、生地を2重に巻き込んだ巻き縫いで縫製されていて、雨水が侵入しにくくてタフな縫製仕様。
生地に用いているのは、日本の生地製作技術により完成した、極限まで密度を上げて織り立てられた強いハリ感のあるポリエステルナイロン素材。
風・雨を完全にシャットアウトしながらも、通気性もある、イタリア陸軍に正式に採用される程、タフで信頼性の高い素材です。
ややゆったり目の身幅とラグランスリーブは、ジャケットやインナーダウンの上からも着用しやすくて、ハーフな着丈は様々なパンツにも合わせやすい一着です。

AXESQUIN アクシーズクイン POLARTEC ポーラテック中綿 キルテッド カラーレスジャケット メンズ

30,000円(税込 33,000円)
AXESQUIN-modified-(アクシーズクインモディファイド)より、ミリタリーライナーと日本のハンテンが融合した独創性のあるデザインのポーラテック中綿ジャケットをご紹介。
ミリタリーライナーと日本のハンテンのディテールが合わさった独創性のあるデザインがなんといっても特徴。
身幅ゆったりなシルエットは、インナーに厚手のスウェットやニットなどを着こんでも全然余裕なサイズ感です。
表地に使用しているナイロン100%の生地は、コットンライクな風合いにダウンプルーフ対応の防風性を持ち、水を玉のようにしっかり弾く撥水処理も施されています。
中綿はPolartec社開発の中綿素材「POLARTEC® POWERFILL 60g」を使用。
100%リサイクルポリエステルから生成され、疎水性、耐久性、柔軟性に優れ、より高い暖かさを実現させる中綿素材です。
とっても軽量で、春秋の羽織りとしてだけでなく真冬にはコートなどのミッドレイヤーとしても活躍してくれる一着です。

MOBTARIA モブタリア M72 デニム フィールドジャケット 日本製 セットアップ対応 メンズ

56,000円(税込 61,600円)
MOBTARIA(モブタリア)より、ヴィンテージミリタリージャケットからインスパイアを受けながら、全く新しいユーティリティージャケットへと進化させたフィールドジャケットをご紹介。
デザインのベースとしてはM-65モッズコートをショートにしたような感じ。
両胸には大型のポケット+縦長のポケット。
背面には、大振りなバックポケットがあり、その大振りなポケットには、ウエストをギュッと絞ってウエストマークを付けるためのウエストベルト付き。
本体に使用している生地は、インディゴ染めの経糸と、緯糸にグレー糸を用いたユーロデニムのような落ち着いた雰囲気の10.5ozデニム生地。
比較的ライト目な10.5オンスの厚みは重すぎず、ロングシーズン着用頂ける軽快さも魅力です。

WORK OF ART KENDAI ワークオブアートケンダイ 横振り刺繍 ウールカバーオール 日本製 メンズ

60,000円(税込 66,000円)
WORK OF ART KENDAI(ワークオブアートケンダイ)より、刺繍アーティストKENDAIの真骨頂ともいえる、横振りミシンによる刺繍が大胆に施されたウールカバーオールをご紹介。
コチラは刺繍アーティストKENDAIによる、フロントに横振り刺繍、背面にコード刺繍が施された、存在感のあるウールカバーオール「Wool Coverall」。
このカバーオールの最大の特徴ともいえる横振り刺繍は、針が左右に動く横振りミシンを使って、職人の手で直接生地に柄を起こす日本独自の技法で、手振り刺繍とも呼ばれます。
機械が均一に刺繍する機械刺繍とは違って、刺繍に盛り上がりがあって、色んな角度により表情や色までもが微妙に変わるのも横振り刺繍の魅力。
サイズ感は、ややゆとりのある大きすぎることのないレギュラーなサイズ感。
イマの気分でオーバーに着たいなら、ワンサイズ上げても良いかと。
左胸と腰位置にスクエア状のポケットが配された、オーセンティックなデザインのカバーオールですが、刺繍が入ることによって他にはない独特の存在感を放つ一着に仕上がっています。
ファッションアイテムとしてだけでなく、アートピースとしてのコレクタブルな一面もあるジャケットです。

le sans pareil ルサンパレイユ モールスキン メカニックジャケット 日本製 メンズ

25,000円(税込 27,500円)
40年代まで製作されていたフランス軍M41メカニックJKTをベースに、リプロダクトしたLe Sans Pareil(ルサンパレイユ)のショートジャケット「CMS MECHANIC JACKET(コットンモールスキンメカニックジャケット)」をご紹介。
特徴的なのは、左右対称に取り付けられた両胸のポケットに、サイクリストジャケットとも言われる由来のショートな着丈。
フランス軍のジャケットの中でも名品とも言われるだけあって、この無骨さとバランスの良さが琴線に触れる方も多いかと思います。
本体の生地に使用される、le sans pareilの命とも言えるモールスキン(横朱子織り)は高密度に織り立てられ、肉厚で上品な光沢を帯びています。
これは、当時のワーカー達に好まれた、肉厚でタフな生地を日本国内で再現したもの。
とにかくタフでいて上品さも併せ持つ贅沢な素材。
シルエットは程よくゆったりなボックス型のシルエットです。

MANUAL ALPHABET マニュアルアルファベット ボンディングウール 3Bジャケット チェック セットアップ対応 日本製 メンズ

24,000円(税込 26,400円)
MANUAL ALPHABET(マニュアルアルファベット)より、リラックスしたシルエットの、カバーオールの様なデザイン、シャツジャケットのような感覚で羽織れるウールジャケットをご紹介。
同素材のパンツと合わせたセットアップでの着こなしも楽しめる毎年定番になったMANUALの一着。
今回は、狭めのVゾーンの3つボタンジャケット。
大きなポイントはウール90%、ナイロン10%の生地にポリエステル生地をボンディングしたMANUAL ALPHABETオリジナルのファブリック。
ボンディングによって保温性がアップし、生地にハリも生まれ、一重でも仕立て映えする表情に。
上品な生地表情で、一重なのにウールのチクチク感がなく、家庭洗濯もOKというイージーケア。
肩幅、身幅を広めに取ったボックス型シルエットのバランスが非常によく、シンプルながらとても雰囲気があります。
同素材のパンツと合わせてのセットアップが個人的にはおススメですが、単品でも雰囲気良しです。

INFORMATION



配送について

当店では8,800円以上お買い上げで送料無料になります。
平日14時までに頂いたご注文は佐川急便にて即日配達させて頂きます。
※沖縄、離島にお住まいのお客様はヤマト運輸にて発送させて頂きます。料金の変更はございません。

お問い合わせ

TEL:06-6563-3126
MAIL:info@mutabor.jp
お電話受付時間:11:00~18:00
MARC ARROWS(マークアローズ)
株式会社MUTABOR
〒556-0022 大阪府大阪市浪速区桜川2-12-4 2F

ページトップへ