PICK UP BRAND
RECOMMEND ITEM.02 |
 |
|
 |
RECOMMEND ITEM
|
18,182円(税込 20,000円)
「所作(shosa)」の袱紗をモチーフにした財布から、上質な国産牛革の床面へ、太陽を浴びた花や星を思わせる箔を重ねた、三つ折り財布(ショートウォレット2.0)のご紹介。 革の床面に箔を施した、軽やかで上品な存在感が魅力の「ワルツ」シリーズ。 陽を浴びた花のように光る「太陽」と、天の川を閉じ込めたような「星」。 かすれた箔は控えめな輝きで、手に馴染み落ち着きのある華やかさを添えてくれます。
素材には兵庫県姫路産の堅牢なステアハイドを1枚革で贅沢に採用。革本来の風合いを生かした染色で経年変化もお楽しみいただけます。 収納スペースは小ぶりな小銭入れの他、カードポケットと札入れ。 開くと印象が変わる、内面まで映し出すようなデザインで、つい開きたくなる三つ折り財布です。
(※専用ボックスにつきましては予告なく仕様が変更になる場合がございます。)
|
|
|
7,100円(税込 7,810円)
当店オリジナルのMARED(マレッド)より、襟元・袖先・裾を派手すぎない配色で切り替えたリンガーネックTシャツをご紹介。 スポーティーになりすぎず子供っぽくも見えないリンガーネックTシャツをコンセプトに、製作した当店オリジナルのMARED(マレッド)の「RINGER TEE」。 配色の効いたバイカラーのリンガーTシャツは、スポーティーで子供っぽく見えがちですが、パイピング部分の配色がパキっと効きすぎないよう、本体との馴染みの良いカラー配色に設定しています。 サイズ感はたっぷりとさせた大き目なシルエットで、裾と袖口に絞りを程よく効かせた丸みのあるトレーナーのようなフォルムが特徴です。 子供っぽく見えないよう、袖もやや長めの設定で、ゆったりとした大人向きなシルエットで仕上げています。 本体の生地は、密度高く編み込まれて丈夫さも持ち合わせ、度詰めなのに、柔らかくてソフトな風合いが魅力のコットン天竺生地を使用しています。
|
|
|
55,000円(税込 60,500円)
フランスの老舗シューズブランド「PARABOOT(パラブーツ)」より、パラブーツ夏の定番のグルカサンダル「PACIFIC(パシフィック)」をご紹介。 サンダルでありながらしっかりと足を固定してくれる「PACIFIC(パシフィック)」は、 通気性を保ちながら、つま先とかかとを保護する、グルカならではのデザインが特徴。 使用しているリスレザーは、多量の油分があり、水に強い。 屈曲性と弾力性のある快適な履き心地のオリジナルのSPORTソール。 高いグリップ力とクッション性、排水機能を備えていて濡れた路面でも滑りにくい。
デザイン性がありながら、快適に着用できる機能性を両立した一足です。
|
|
|
4,000円(税込 4,400円)
NANGA(ナンガ)より、吸水速乾・UVケア・遮熱性を兼ね備えた高機能素材DRY MIXで、汗っかきな子供たちにも快適なキッズサイズのプリントTシャツ「DRY MIX KIDS FRAME LOGO TEE」をご紹介。 高い吸水速乾・UVケア・遮熱性を兼ね備えた高機能素材DRY MIX(ドライミックス)を使用。 サラッとした肌触りで、汗をかいてもベタつきにくくて、乾きも早いので快適な状態をキープしてくれます。 さらに日焼けや、毛玉も防いでくれ、コットンの様な柔らかさがあるので、着心地も良し。 旅行・出張の際の着替えや外遊びの好きなお子様の衣類としても心強い素材なのです。
汗っかきな子供たちの夏の外遊びには最適だと思いますし、洗濯後の乾きが早くてお手入れが簡単というのも、親からしても気がとても楽に。
|
|
|
6,500円(税込 7,150円)
have a good day(ハブアグッドデイ)より、胸と背中に切り替えの入ったフットボールシャツタイプのTシャツをご紹介。 ゆったりとしたサイズ感で、胸の切り替えがアクセントになった「THE short sleeve TEE」。 切り替えを入れることで、立体裁断のような着やすさとシルエットの良さを実現。 脇や袖・胸の切り替えなどは希少なミシンを用いた4本針フラットシーマ縫製。 縫い目にごろつきがなく肌に直接触れるようなアイテムに最適な縫製法です。
カラッとした手触りで毛羽立ちの少ない表面のコットン100%天竺生地を使用。 透け感もなく生地も縫製もタフということで、長い年月を共にできる一着です。 オーバー気味なサイズなのにシルエット良し・長すぎない着丈など個人的にはhave a good day史上一番気に入ったTシャツです。
|
|
|
5,500円(税込 6,050円)
have a good day(ハブアグッドデイ)より、USAヴィンテージTシャツのようなドライなシャリ感のあるアメリカンな風合いのTシャツをご紹介。 BD糸(空紡糸・OE糸)を用いたアメリカンな雰囲気のあるTシャツ「Tubular S/S tee」。 カラッとしたシャリ感、ふっくらとした軽さを感じて頂ける生地です。 旧き良きアメリカの空気感を感じさせる粗野な表情が特徴で、洗いこむことで目が詰まり、生地表面には凹凸感も出てきます。 タンブラー乾燥で縮みを出しているので、購入後の縮みもほとんどありませんし、イイ感じのラフな風合いも出ています。 生地自体はちょうど良い6~7オンスほどの厚み。 サイズ感はイマの雰囲気で着用できるゆったりなボックスシルエット。 生地の風合いに加え、丸胴チューブ編みや太幅リブ襟など、旧き良きアメリカのTシャツを彷彿させる一着です。
|
|
|
10,000円(税込 11,000円)
have a good day(ハブアグッドデイ)より、中リネンを100%使用した、清涼感のあるヘンリーネックシャツをご紹介。 リネンを使用した、have a good dayのヘンリーネック半袖シャツ「Linen Henry S/S Tee」。 肩幅、身幅など全体的にゆったりしていて、 袖や裾のフライスで、綺麗な見た目で着用できるというのも特徴です。 ザックリとして清涼感の高いリネンキャンバス生地を使用。 着始めは少し硬めですが、薄手の生地なのですぐに馴染みます。 リネンは洗濯に強く、吸湿、放湿性にすぐれ、天然の抗菌・防臭性も持ち合わせています。 高温多湿な日本の夏では、麻を使うことは適しているのです。
ざっくりとして透け感のあるリネン生地ですが、この清涼感と着心地の軽さは、お好きな方には堪らないはず。
|
|
|
29,000円(税込 31,900円)
REPRODUCTION OF FOUNDから、80年代にイタリア軍で採用されていたグルカサンダルをモディファイドさせたイタリアンレザーグルカサンダル「659L(ITALIAN MILITARY SANDAL)」をご紹介。 軍用シューズを手掛けていたスロバキアの工場でひとつひとつ丁寧にハンドメイドで生産されています。 ライニングとインソールはピッグレザーを使用していて、ベルトのバックルで甲部分の調節が可能。 伸縮性のあるエラスティック付きなので、脱ぎ履きもスムーズ。 アウトソールは軽量でグリップ力も高く、歩行時も静かな現行のラバーソールを使用。 アッパーには、撥水・耐久性に優れた牛革のイタリアンスムースレザー。 レザーストラップで編み込まれたアッパー部分が特徴で、つま先やかかとをしっかりと固定しているため、ホールド力をカバーしながら、蒸れにくい通気性を確保しています。 レザーを使用したデザインはラフな印象がなく、サンダルなのに上品な一足です。
|
|
|
3,500円(税込 3,850円)
大人から子供まで背丈の順に並ぶ、5人のマスクマンがプリントされた子煩悩レスラーのキッズTシャツをご紹介。 5人のマスクマンファミリーが背丈順に並んだ「背比べファミリーT」。 原作者の宮崎陽平氏により独特のタッチで描かれる、 ほのぼのとした子供と覆面レスラーの不思議な世界観は多くの人を魅了しています。 一枚で着用できる、暑がりの子供にちょうど良い生地厚。
外遊びが大好きな子供たちには毎日の洗濯が欠かせないもの。 度重なる洗濯でもヨレにくい生地と、縫製仕様で親子の笑顔を支えます。 そして大人サイズ(別売り)もあるので、親子でのおそろいコーデも楽しめます。 このゆるーいグラフィックが純粋にイイ感じなのですが、子供に着させるとやはり可愛さの破壊力は抜群。 子供の意思とは関係なく親の趣味で買い揃えられ、着せさせられる(笑)まさに煩悩なTシャツです。
|
|
|
5,900円(税込 6,490円)
大人から子供まで背丈の順に並ぶ、5人のマスクマンがプリントされた子煩悩レスラーのTシャツをご紹介。 5人のマスクマンファミリーが背丈順に並んだ「背比べファミリーT」。 原作者の宮崎陽平氏により独特のタッチで描かれるほのぼのとした子供と覆面レスラーの不思議な世界観は多くの人を魅了しています。 プリントはシルクスクリーンのラバープリント。 表面感が綺麗で、肌ざわりがなめらかなコーマ糸を用いた6.2オンスの天竺生地を使用。 透け感も控えめな6.2オンスの生地の厚みで、脇に縫い目のない丸胴で製作しています。
キッズサイズ(別売り)もあるので、親子でのおそろいコーデも楽しめます。 子供の意思とは関係なく親の趣味で買い揃えられ、着せさせられる(笑)まさに煩悩なTシャツです。
|
|
|
6,000円(税込 6,600円)
NANGA(ナンガ)より、お昼寝しているビーグル犬の手書きのイラストがプリントされたTシャツ「ECO HYBRID TEE(DOG PT」をご紹介。 「NANGA」と、遊び心ある作風で人気のアウトドアスタイルアーティスト"ウシオダ ヒロアキ"氏のイラストをプリントしたコラボTシャツ。 ほっこりと癒やされるユニークなデザインは、愛犬家にもおススメ。 ゆったり目のシルエットで、リサイクルコットンFerre Yarn(フェレヤーン)を用いたエコな天竺生地。 ポリエステルを混紡し強度もあり、シワにもなりにくいという特性も。 KIDSサイズ(別売り)もあるので、親子でのおそろいコーデも楽しめるというTシャツです。
|
|
|
40,000円(税込 44,000円)
JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)の。アイコン的な存在のクラシックなニットポロシャツ「ISIS」をご紹介。 1930年代の登場以来、ほとんど形が変わっていないクラシックなポロシャツ「ISIS」。 最大の特徴は、カーブを描きながら長く伸びたロングポイントな襟。 超ハイゲージの30Gニットは、薄手でやや透けのある上品な質感。 生産の難しいハイゲージの中でも30Gほどまでなるとその繊細さと上品さは別格。 目の細かさ・光沢・肌触りの良さ、どれをとっても一級品です。 素肌に着た際の、スベスベとした滑らかな着心地は何物とも比べられない快適さを体感頂けるかと思います。 フィット感に関しては、程よいゆとりを持たせたイージーフィット(EASY FIT)。 とにかく着心地が格別で、ジャケットのインナーに着た際にも上品さが際立ちます。
|
|
|
45,000円(税込 49,500円)
NEEDBY heritage(ニードバイヘリテージ)から、15年間着こんだ色落ち感とダメージを表現した、ファーストタイプのデニムジャケットをご紹介。 NEEDBYのVINTAGEラインの中でも、15年間着こんだような加工を入れた1stタイプデニムジャケットがこちらの「No.1 15years」。 経年による色落ちやアタリ、擦り切れたダメージなど一点一点手作業で加えられたエイジング加工だけでなく、染め直しで自然な着古感を出すトッピングや、汚しをさらに加えることで立体感を出した、こだわりの加工がなんといってもスペシャル。 デザインは、1stタイプをベースにして製作されていて、プリーテッドブラウスと呼ばれる所以となったフロントプリーツに加え、左胸のみに設けられたパッチポケット、後身頃のシンチバック、背面の上下のプリーツなどは当時の仕様そのままに。 背面は、背中に継ぎのあるT-BACK仕様。 身幅はゆったりと幅広で、アームホールも広めなボックス型のシルエットで、やや短めの着丈も印象的。 本体に使用しているのは、世界屈指のデニム生地メーカー「カイハラ」に別注した、NEEDBYオリジナルのオープンエンド糸を用いて製織されたセルヴィッチデニム生地。 80年代のジーンズで多く生産された、ボンヤリとしたムラのある色落ちに、旧式のシャトル織機で織られたセルヴィッチデニム生地ならではの、凹凸感や手織りに近いヴィンテージな風合いを感じさせてくれます。
|
|
|
7,500円(税込 8,250円)
have a good day(ハブアグッドデイ)より、中太なボーダーが爽やかさのあるボートネック7分袖TEEをご紹介。 定番人気のTシャツのボーダータイプ「HGD-344」BORDER BOATNECK 3/4 TEE。 ゆったりサイズでリラックスした着心地に、脇のフラットシーマ縫製がポイント。 裾をクルんと巻いたラフな雰囲気。 脇の4本針縫製から両裾から出た空環糸がアクセントに。
生地は糸を2本引き揃えて編みたてたコットン100%のボーダー天竺生地。 一般的な天竺よりも厚手で、カラッと毛羽立ちの少ない表面感も特徴。 しっかりとした生地感と程よい厚みは透けもなく、安心感のある素材です。
定番と言われる所以を感じていただける一枚です。
|
|
|
16,800円(税込 18,480円)
Soglia(ソリア)より"消えにくいセンタープレス"の入った脚長効果抜群のスタプレイージーパンツをご紹介。
「スタプレ」をイメージして製作された、その名も「STA-PREST EASY SLACKS PANTS」。 キレイな中太のテーパードシルエットのイージーパンツに仕上がっています。 センタープレスは特殊な加工により、十数回程度のお洗濯では綺麗に残ったまま。 ウエストはイージーパンツ仕様で、ベルトを使用してキチンと感も演出できる仕様に。
本体に使用しているのは、ポリエステル100%のスタプレツイル生地。 シワになりにくさ、速乾性の高さ、しなやかなストレッチ性を備える。 洗濯耐性も高いため、夏場のパンツにもぴったり。 上品で涼しげなスタイルを演出してくれること間違いない一本です。 是非ご検討ください。
|
|
|
12,800円(税込 14,080円)
Upscape Audience(オーディエンス)よりナチュラルなヴィンテージ感のあるツイル生地を用いた、バルーンシルエットのワンタックイージーパンツをご紹介。 カーブを描いたようなバルーンシルエットが特徴のAUDIENCEのカーブドパンツ。 内股にダーツを入れることで、外側のカーブを際立たせた独特なシルエット。 深いタックと、ウエストにゴムとドローコードを配したイージーパンツ仕様。
本体は静岡県遠州地方で染色・加工されたコットンツイル生地。 綾目のくっきり立ったツイル生地で、雰囲気抜群。 ナチュラルな色落ち感を表現しているのが最大の特徴です。 中厚手の生地で、年間通して着用しやすい。
オーバーサイズなトップスでもジャストでも合わせやすいパンツです。
|
|
|
14,000円(税込 15,400円)
have a good day(ハブアグッドデイ)より、テーパードのかかった丸みのあるシルエットのデニムイージーパンツ「DENIM VOLUME PANTS」をご紹介。 have a good dayのレディースで、定番人気のボリュームパンツのデニムタイプがこちらの「HGD-350」。 以前のモデルはくるぶしがしっかりと見える短めのレングスでしたが、2024AWより裾までしっかりと長さのあるフルレングスに。 レングスの長さは変わっても、たっぷりとしたボリュームと膝から裾に向けて細くなったテーパードラインで、独特の丸みのあるシルエットはそのまま。 ウエストはゴム&ドローコードで穿き心地は楽々。 本体に使用しているのは、BD糸を用いて織り立てられた岡山県産の10ozデニム生地。 空気の力で撚り合わせたBD糸は、80年代のジーンズで多く生産された、ボンヤリとしたムラのある色落ちに、細かいヒビ割れの様な白く立体的な表情を見せるデニムです。 デニムとしてはライトな10オンスの厚みは、春夏秋とロングシーズン着用できる軽快さも魅力。 さらに、ボリュームを抑え女性らしい柔和な落ち感を出すため、生地の段階で1度、製品になってから再度洗いとタンブラー乾燥をかけており、2回の洗い加工によりデニムを柔らかくするという手間のかかった拘りの逸品です。
|
|
|
32,000円(税込 35,200円)
NAVAL WATCH(ナバルウォッチ)より、スミスの英国陸軍ミリタリーウォッチ「W10」をベースに、当時のミルスペックを再現し復刻したミリタリーウォッチをご紹介。 ケース径は38ミリで、現代でも使いやすい女性にも男性にもフィットするサイズ感。 ケース及びケースバック素材は316Lステンレススティール。 風防はアンティーク感を出すためにアクリル製のドーム風防を復刻。 ムーブメントには、日本製オートマチック自動巻ムーブメントを採用し、機能面でも現代の使用に耐えうる製品に。 防水面でも5気圧防水構造なので、日常の水仕事・作業にも充分使用していただけます。
|
|
|
9,000円(税込 9,900円)
ご紹介するのは当店オリジナルのLAOTOUR(ロートル)から、経年により現れる輝く光沢と美しい艶のプエブロレザーを用いた折り畳みメガネケース。 マグネット開閉式で、広げて三角形に形を整えるとメガネを収納できます。 折り畳みのメガネケースは、メガネを出したらペタンとたたむだけでぺったんこになるので、バッグ内でも邪魔にならないのが大きな魅力。 畳んでいればパンツのポケットにも入るほど。 素材に用いているプエブロレザーは、栗の木などから取れる植物性のタンニン(渋)エキスを原革(牛革)の芯まで時間をかけて浸透させ、牛脚油でたっぷりと加脂するバケッタ製法でなめした革を使用しています。 数あるレザーの中でも突出した深み、輝きを出す経年変化は比較的早めに現れ、その他のレザーにはない驚きがあるかと思います。 内部は毛足が短めで柔らかいマイクロスエード貼りで、大切なメガネに傷がつかないよう保護してくれます。 バッグ内のスペースを有効に使えるし、経年変化によるレザーの美しい光沢が、バッグからサッと取り出すだけで絵になるメガネケースです。
|
|
|
|